ー Voice ー  ここでは金属製品について知っておいて欲しいことや知識を ” 声 ” としてお届け致しています。

○ 金属アレルギーについて


肌が痒くなったりかぶれたりする金属アレルギー、これは金属から溶け出した金属イオンが肌を浸透したり唾液を介して皮膚や粘膜のタンパク質と結合し、本来体にないタイプのタンパク質となることで免疫が過剰に反応してしまい起こります。 また、一度なると一生続くため厄介です。 特にトラブルを起こしやすいアクセサリーはピアス。直接肌に穴を空けるため金属イオンが体内に侵入しやすくなるためです。


イオン化して溶けやすい金属はアレルギーの原因になりやすく、溶けにくい金属は比較的安全な金属です。 ニッケル、コバルト、クロム、水銀はアレルギーを起こしやすく、チタン、金、銀、プラチナはアレルギーを起こしにくい金属です。

シルバー自体は人体と相性が良く、一部例外を除いてほとんどアレルギー発症の報告はないそうですがシルバーアクセサリーに使用されるSV925は92.5%、SV950は95%が銀であり残りは硬度を上げたり色を調節するため他の金属(ほとんどが銅)を混ぜてあります。

なので混ざっている金属にアレルギーがある方は注意が必要です。


アレルギーを引き起こしやすいものから順に、

ニッケル>コバルト/クロム>亜鉛/マンガン/銅>銀/プラチナ/パラジウム/金>チタン

となっています。右へ行くほど安全度が高くなります。


金属アレルギーの予防手段

①パッチテストを受けて反応がある金属はみにつけない。

②ピアスは清潔に、特にファーストピアスは傷口が露出しているため注意が必要です。

③たくさん汗をかくときは外しておく、汗で金属がイオン化して溶け出すことがあるため。

④金属やメッキの選択に気をつける。


一般的にアクセサリーになる貴金属はアレルギーになりにくいですが、100%ならないとは言えません。しかし正しい知識を得ることで発症リスクを減らすことはできるので少しだけ気をつかって楽しくアクセサリーを身につけましょう。

MENU

————————————

> シルバーの保存方法

> シルバーのお手入れ方法

> 金属アレルギーについて










————————————

免責事項&お願い

このページは金属製品を長持ちさせたり安全に使うための予備知識を紹介するページですが、ここで紹介する方法で何らかの損害や不利益が生じても当サイト及び作者は如何なる責任も負いません。 参照の際はご自身の判断と責任でお願い致します。